« 猫、とけてます | トップページ | アフターダークのトラックバックへ・2 »

2004.12.23

2004年のベストワン?

こうして本だのマンガだのの話題に触れていると、2004年のベストワンみたいなもの、あるいは十大ニュースみたいなことにも触れてみようかという考えが、一瞬かすめていった
が、やめた。
そんなことを書きたいわけじゃない。それに、たとえば音楽でどの曲を聴きたいかが気分で異なるように、読む本だって読みたいときとそうでないときがあるものだし。

ただ、今年気になってならない小説、というのはある。
笙野頼子「金毘羅」。
ベストワンとかいうものと違う。けど、すごく気になる。
小説というものの自由を、こんなに感じさせてくれたものはなかった。
こんなに打たれたのは、水村美苗「本格小説」以来。

小川洋子のようなバカ売れはないかもしれない。読んで気分が良くなる、といったものでもない。
だけど、小説を読む際に、単に話を読んで教訓や情報を得るだけでなく、人間や社会を無意識のうちに規定する深い層までとらえようと思う人には、注目に値する本。
というわけで、未読ならぜひどうぞ。

|

« 猫、とけてます | トップページ | アフターダークのトラックバックへ・2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2004年のベストワン?:

« 猫、とけてます | トップページ | アフターダークのトラックバックへ・2 »