COMITIA 80にて
5月5日、COMITIAに赴く(東京ビッグサイト)。
鳥子さんのサークルにて、絶対移動中の新刊をゲット。
これが目的1。
会場は、例年の1ブロックではなく、2ブロックぶちぬき。
ものすごく広く感じる。ちょっと疲れた…
目的2は、講談社が「モーニング」「アフタヌーン」「イブニング」3誌合同複製原画展を開くので、それを見ること。
額装の上、線を引いたところからは近づかないように、とのお達しのもと、眺めて歩く。
「バガボンド」が1点、まぁすごかったけど、白眉はやはり「もやしもん」だろう。
ほんとーに書き込みが細かいですな。
「ヨコハマ買い出し紀行」のカラー複製原画も、なんだかとっても懐かしい。連載完結は昨年なのにそう感じるということはきっと、この名作と並走してきた世間の雰囲気が、この1年ほどで消え去っていった、ということも意味するんだろーか。
ちなみに、3誌の歴史を1982年から年表にしてあった。
結構長く付き合ってきたもんだ、と思う。
左の写真。撮影コーナーにあった「もやしもん」の菌ぬいぐるみ。
抱いて撮影できるそうだが、椅子に座ってるところをパチリ。
あと、天井をこんな感じでかもしてたのが右。
(最初、原画を撮っているように疑われたので、写真を見せて納得していただいた。)
これ、薄くて見えにくいかもしれないが。
「もやしもん」がアニメ化されるそうな(「イブニング」で発表されると思う)。
ずいぶん気が早いね。もうちょっと単行本でエピソードを積み上げてからのほうがいいような。
ただ、いい作品になって輸出できれば、おもしろいネタではある。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント