« インパクトはむしろMagic Mouse | トップページ | 第9回文学フリマ参加 »

2009.11.04

レヴィ=ストロース、逝去

フランスの人類学者、構造主義の先導者、現代思想の一時代を築いたクロード・レヴィ=ストロースが逝去。享年100歳。
ル・モンドのサイトではトップ記事
アサヒ・コムYOMIURI ONLINEにも日本語の記事あり。

「悲しき熱帯」、「野生の思考」の衝撃は、事後に読んだ私にも大きかった。
20世紀後半の西欧で、西洋的な思考の枠組みそのものを見透し、脱西欧とともに人類共通の構造を見据える視線は、人類学という学問の枠のみならず、様々な分野に波及した。
20世紀後半を代表する思想家であり、彼の死をもって、20世紀的なものがいよいよ閉じていくような気さえしてくる。
それが2010年代を前にして、100歳という御年で迎えられたことも、偶然ではない符号のように感じられたりする…

などということはさておき。
深く御冥福を祈るものです。合掌。

|

« インパクトはむしろMagic Mouse | トップページ | 第9回文学フリマ参加 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レヴィ=ストロース、逝去:

« インパクトはむしろMagic Mouse | トップページ | 第9回文学フリマ参加 »