« Opus Dominiで同期をうまくやるには | トップページ | iPadは手帳アプリがキテいるのか »

2012.09.26

Opus Domini、同期の不調でまずやること

Opus DominiはiCloud経由で複数デバイスと同期できる。
起動すると勝手に同期が始まるのは、電子手帳的なソフトウェアとしてよいことだが。
iCloudや通信回線の具合により、すぐだったり、少し待たされたりする。急いでいる時に待たされると苦笑してしまうが、このあたりは開発者とAppleの双方に頑張っていただくしかない。

ところで、数分待っても同期しない場合。
同期の不調ということにはなるのだが、その都度、先に記した同期のリセットをやるのも、なかなか大変である。

こういう時は、まず以下のことを試みるといいようだ。


  1. 最新データの入っているデバイスで、設定メニュー→General→Manual Backup Now を実行しておく。

  2. 同期対象となるデバイスで、Opus Dominiを一度終了させる。

  3. 同期対象となるデバイスを、再起動する。iPhoneやiPadの場合は、電源をオフにして、またオンにすることでも同じ。

  4. 最新データの入っているデバイスで、まずOpus Dominiを起動する。

  5. 他の同期対象となるデバイスでも、Opus Dominiを起動する。少し待って、同期されるかを確認する。

この「デバイス再起動→改めてOpus Dominiによる自動同期」という手順。
実はOpus Dominiの開発元のページにある英文マニュアルに掲載されていた。
出先などでいちいち同期のリセットをやっていられない場合、上記をやるだけで効果があることを、何度も経験している。

推測なのだが、同期のための通信において、メモリ上にゴミがたまったような状態になっている場合、再起動することで解消する、ということがあるのかもしれない。
参考になるかもしれないので、メモとしてブログに書いておくことにする。

|

« Opus Dominiで同期をうまくやるには | トップページ | iPadは手帳アプリがキテいるのか »

コメント

大変有難うございます。
この記事を見て再起動をかけたらやっと、本当に、やっと同期が出来ました。
貴ブログの「同期をうまくやるには」も参考になりました。
「iCloudで同期をオンにする」がなかなかわからなかったのですが、「iCloud→ストレージを管理→バックアップ→バックアップオプションでopusのスイッチをオンにする」が分かるまでが最初の難関でした。それをやっても同期しなかったのが、この記事を見てiPhoneがメインだったので、同期先のiPadを電源OFFして電源ONしたところ、何と、見事に、やっと同期できました。本当にありがとうございました。

投稿: yossui | 2015.02.17 15:10

ご丁寧にありがとうございます。
私自身は、ほかのエントリーにも書いたように、Opus Dominiをもう使っていません。
ただ、同期についての記事がご参考になったのでしたら、何よりです。

投稿: KenKen | 2015.02.19 21:04

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Opus Domini、同期の不調でまずやること:

« Opus Dominiで同期をうまくやるには | トップページ | iPadは手帳アプリがキテいるのか »