« 絶対移動(中)大賞の告知 | トップページ | 第16回文学フリマin大阪のお知らせ »

2013.04.12

GTDとカレンダーアプリ

昨年後半から当ブログを訪れる方は、Opus Domini(によるフランクリンプランナーのIT化)関連のページにいらっしゃるケースが多い。
その私は、iPadを開きにくい場にしばらくいたため、OmniFocus運用に戻している。Opus Dominiのバージョンアップも続けているが、日常運用していないため、新しい情報はない。

一方で、カレンダーアプリを、iPhoneデフォルトからWeek Calenderに切り替えた。たいへん使い勝手がいい。
月表示や週表示が見やすい。画面上で長押しすると、新規データ入力になる。iOSのカレンダーデータを参照・更新するため、Macなども含めた運用が非常に楽だ。
具合がよいので、iPad版のWeek Calendar HDも導入した。こちらは大画面を活かして、さらに使い勝手がいい。

GTDアプリはタスク管理がメインになり、特に画面の小さなiPhoneで優秀なカレンダーアプリと組み合わせたかったが、これは具合のいいコンビになっている。iPad版Opus Dominiを使えない状況でも、iPhoneでうまく代替できる。
当面はこれで進めていくつもり。

|

« 絶対移動(中)大賞の告知 | トップページ | 第16回文学フリマin大阪のお知らせ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GTDとカレンダーアプリ:

« 絶対移動(中)大賞の告知 | トップページ | 第16回文学フリマin大阪のお知らせ »